Honda Cars 南相馬 採用情報 RECRUIT INFORMATION
社長挨拶
社員一人ひとりが良い。そんな企業
Hondaには「先ず自分の為に仕事をする」といった教えがあります。
Honda Cars 南相馬 では、社員に夢や人生設計を持つことを大事にしてもらっています。夢や目標を設定することが、張りのある良い仕事に繋がり、その礎の結晶が企業の成長です。従って、社員一人ひとりが良くないと、良い企業とは言えないと考えます。弊社には、「計画達成を後押しする活動支援」があります。その成果で夢や人生設計を是非実現させて下さい。
東日本大震災では、福島県沿岸、もちろん弊社の活動基盤の南相馬市も大きな傷跡が残りました。
復興の中でHondaの事業を通じて、お客様との絆、信頼を築いてまいりました。南相馬市は生活の足としてクルマが欠かせない社会ですが、より幸せな地域にしていけるように弊社はチャレンジしてまいります。
そのためには“お客様から「ありがとう」のお言葉をいただくために”働くことを大切にしております。
お客様の満足に繋がる活動に社員みんなで取り組んでいます。それぞれの活動範囲をしっかり守り、お互いが助け合い支え合いながら、チームの力を最大化させる。“チーム力”を大事にしております。
そんな“Honda Cars 南相馬”で一緒に働きませんか?
Honda Cars 南相馬 代表取締役社長 梅田 守
仕事紹介
Honda Carsで働くということ Honda Carsで働くということは、クルマの販売に携わるだけではありません。クルマは、私たちの生活に密接に関わるもの。つまり私たちは、お客様の生活を豊かにし、快適なカーライフを提供するという責任を負っているのです。お客様のご要望をうかがい、最適な車種を販売。その後のケアをしっかり行うことで、お客様との強い絆を作っていくのです。Honda Cars 南相馬で、あなたの力を必要としています。
営業スタッフ

お客様との信頼関係を築く仕事です
営業スタッフの仕事をひと言でいえば、お客様と信頼関係を築くこと。Honda Carsの営業スタッフは、お客様にクルマを売ることを目的にしていません。より快適で、より豊かなカーライフを送っていただくためのお手伝いをしたい。全員がその気持ちでお客様に接しています。クルマは高額な商品です。だからこそ、お客様としっかりとした信頼関係を築き、生活に密着した営業活動が求められるのです。
サービススタッフ

お客様の安全と安心を守るという責任
サービススタッフの仕事は、車検や点検などといったクルマの整備を行うこと。お客様の安全と安心を守る、責任ある仕事内容といえます。技術はもちろん大切なのですが、それ以上にお客様の安全を守るという強い責任感と集中力が要求されます。近年、クルマの技術的な進歩は目ざましいものがあります。常に新技術を学び取ること。Hondaの技術を守る最前線で働く、やりがいのある仕事です。
事務スタッフ

陰から店舗の運営を支える仕事です
事務スタッフの仕事は、クルマの登録などの書類作成や経理、またお子さま連れのお客様の場合にお子さまの相手をしたり、店舗の飾りつけを行ったりと店舗運営を陰から支えることです。どうしたら気軽に入れて、快適なお店になるかを考える、いわば店舗のプロデューサーのような役割を担っています。営業スタッフが忙しい場合はお客様の接客をしたりということも。気配りと目配りが求められる仕事です。
新卒採用募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
募集内容 | 自動車販売店における営業職 / 当社利用客の定期的訪問による顧客管理/車両販売業務/自動車保険を中心に損害保険業務 |
給与 |
月額 186,000円〜290,000円 |
諸手当 |
売上に応じ奨励給あり / 基本給に営業手当含む / 業績給あり / 損保獲得奨励金 |
試用期間 |
3ヶ月(労働条件変更無し) |
昇給 |
1月あたり 2,000円〜10,000円(前年度実績) |
賞与 |
年3回 計4.5ヵ月分(前年度実績) |
実働時間 |
9時〜18時 休憩80分 ※午前と午後に各10分ずつの休憩時間あり |
休日休暇 |
年間休日108日 毎週火曜日定休日 年末年始休暇・GW・お盆休み・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生保険 / 財形貯蓄制度有 / 退職金制度有(勤続5年以上) / 資格取得支援制度有 / 研修制度有 |
応募資格 |
普通自動車一種免許 必須(AT限定可) |
勤務地 |
|
就業実態等に関する職場情報
研修の有無及び内容 | 新入社員研修、Honda開催による各種研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 先輩による個別指導及び集合教育 |
前年度の 月平均所定外労働時間の実績 |
15時間程度 |
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |
職種 | サービススタッフ |
---|---|
募集内容 | 車検・点検・一般整備・修理 |
給与 |
月額 220,000円〜300,000円 |
諸手当 |
通勤手当:実費支給 上限12,000円 / 損保獲得奨励金 |
試用期間 |
3ヶ月(労働条件変更無し) |
昇給 |
1月あたり 2,000円〜12,000円(前年度実績) |
賞与 |
年3回 計4.5ヵ月分(前年度実績) |
実働時間 |
9時〜18時 休憩80分 ※午前と午後に各10分ずつの休憩時間あり |
休日休暇 |
年間休日108日 毎週火曜日定休日 年末年始休暇・GW・お盆休み・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生保険 / 財形貯蓄制度有 / 退職金制度有(勤続5年以上) / 資格取得支援制度有 / 研修制度有 |
応募資格 |
普通自動車一種免許(AT限定不可) / 二級自動車整備士 |
勤務地 |
|
就業実態等に関する職場情報
研修の有無及び内容 | 新入社員研修、Honda開催による各種研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 先輩による個別指導及び集合教育 |
前年度の 月平均所定外労働時間の実績 |
15時間程度 |
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |
職種 | 事務スタッフ |
---|---|
募集内容 | 店舗での一般事務及び来客対応業務 |
給与 |
月額 165,000円〜230,000円 |
諸手当 |
通勤手当:実費支給 上限12,000円 / 損保獲得奨励金 |
試用期間 |
3ヶ月(労働条件変更無し) |
昇給 |
1月あたり 2,000円〜12,000円(前年度実績) |
賞与 |
年3回 計4.5ヵ月分(前年度実績) |
実働時間 |
9時〜18時 休憩80分 ※午前と午後に各10分ずつの休憩時間あり |
休日休暇 |
年間休日108日 毎週火曜日定休日 年末年始休暇・GW・お盆休み・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生保険 / 財形貯蓄制度有 / 退職金制度有(勤続5年以上) / 資格取得支援制度有 / 研修制度有 |
応募資格 |
普通自動車一種免許 必須(AT限定可) |
勤務地 |
|
就業実態等に関する職場情報
研修の有無及び内容 | 新入社員研修、Honda開催による各種研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 先輩による個別指導及び集合教育 |
前年度の 月平均所定外労働時間の実績 |
15時間程度 |
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |
中途採用募集要項
職種 | 営業スタッフ |
---|---|
募集内容 | 自動車販売店における営業職 / 当社利用客の定期的訪問による顧客管理/車両販売業務/自動車保険を中心に損害保険業務 |
給与 |
月額 186,000円〜290,000円 |
諸手当 |
売上に応じ奨励給あり / 基本給に営業手当含む / 業績給あり / 損保獲得奨励金 |
試用期間 |
3ヶ月(労働条件変更無し) |
昇給 |
1月あたり 2,000円〜10,000円(前年度実績) |
賞与 |
年3回 計4.5ヵ月分(前年度実績) |
実働時間 |
9時〜18時 休憩80分 ※午前と午後に各10分ずつの休憩時間あり |
休日休暇 |
年間休日108日 毎週火曜日定休日 年末年始休暇・GW・お盆休み・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生保険 / 財形貯蓄制度有 / 退職金制度有(勤続5年以上) / 資格取得支援制度有 / 研修制度有 |
応募資格 |
普通自動車一種免許 必須(AT限定可) |
勤務地 |
|
就業実態等に関する職場情報
研修の有無及び内容 | 新入社員研修、Honda開催による各種研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 先輩による個別指導及び集合教育 |
前年度の 月平均所定外労働時間の実績 |
15時間程度 |
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |
職種 | サービススタッフ |
---|---|
募集内容 | 車検・点検・一般整備・修理 |
給与 |
月額 220,000円〜300,000円 |
諸手当 |
通勤手当:実費支給 上限12,000円 / 損保獲得奨励金 |
試用期間 |
3ヶ月(労働条件変更無し) |
昇給 |
1月あたり 2,000円〜12,000円(前年度実績) |
賞与 |
年3回 計4.5ヵ月分(前年度実績) |
実働時間 |
9時〜18時 休憩80分 ※午前と午後に各10分ずつの休憩時間あり |
休日休暇 |
年間休日108日 毎週火曜日定休日 年末年始休暇・GW・お盆休み・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生保険 / 財形貯蓄制度有 / 退職金制度有(勤続5年以上) / 資格取得支援制度有 / 研修制度有 |
応募資格 |
普通自動車一種免許(AT限定不可) / 二級自動車整備士 |
勤務地 |
|
就業実態等に関する職場情報
研修の有無及び内容 | 新入社員研修、Honda開催による各種研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 先輩による個別指導及び集合教育 |
前年度の 月平均所定外労働時間の実績 |
15時間程度 |
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |
職種 | 事務スタッフ |
---|---|
募集内容 | 店舗での一般事務及び来客対応業務 |
給与 |
月額 165,000円〜230,000円 |
諸手当 |
通勤手当:実費支給 上限12,000円 / 損保獲得奨励金 |
試用期間 |
3ヶ月(労働条件変更無し) |
昇給 |
1月あたり 2,000円〜12,000円(前年度実績) |
賞与 |
年3回 計4.5ヵ月分(前年度実績) |
実働時間 |
9時〜18時 休憩80分 ※午前と午後に各10分ずつの休憩時間あり |
休日休暇 |
年間休日108日 毎週火曜日定休日 年末年始休暇・GW・お盆休み・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日 |
福利厚生 |
雇用・労災・健康・厚生保険 / 財形貯蓄制度有 / 退職金制度有(勤続5年以上) / 資格取得支援制度有 / 研修制度有 |
応募資格 |
普通自動車一種免許 必須(AT限定可) |
勤務地 |
|
就業実態等に関する職場情報
研修の有無及び内容 | 新入社員研修、Honda開催による各種研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 先輩による個別指導及び集合教育 |
前年度の 月平均所定外労働時間の実績 |
15時間程度 |
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |
その他採用募集要項
職種 | 洗車スタッフ |
---|---|
募集内容 | 新車・中古車の洗浄 / 車両の移動 |
給与 |
時給 960円〜 |
諸手当 |
交通費 上限8,000円 |
実働時間 |
9時〜18時までの間で4〜6時間程度 |
休日休暇 |
火曜日定休、その他シフト制 |
福利厚生 |
通勤手当 |
応募資格 |
普通自動車一種免許 必須(AT限定可) |
勤務地 |
|
お問い合わせ先 |
店長 高池 秀一(タカイケ シュウイチ) 住所:〒979-2335 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町1番地 TEL:0244-46-5777 FAX:0244-46-5780 Mail:shuuichi.pfs23@honda-auto.ne.jp |